昨日から降り出した雨は今も続いていて、
周囲は暗くて重い空に覆われています。
でも、ひところのような空気の冷たさは和らいで、
氷のように肌を刺す真冬の雨とは違ってきました。
ひと雨ごとに春の気配、ですね(^^)
この写真は少し前に散歩した時のもの。
昨日のもそうなんですが、水仙も咲く中、ぽかぽか陽気を楽しんできました。
周囲の世界が明るくなって温まると、不思議と気持ちも晴れやかに、温かくなります。
寒さにちぢこまっていた身体がふんわりと周りに開かれて、外の温かさと胸の中の温かさが出会い、溶け合います。
梅が咲き出す時期独特の、香るようなやわらぎ感♪
そういえば、どうして同じ「温かさ」って言葉を使うんだろ??
温かい気候、温かい心・・・
気温は物の世界、優しさは心の世界。
物の温度にも心の温もりにも似たところがあって、
きっと両方に共通する何か、があるんだろうな。
それは誰にでも感じることができるけど、目に見えない。
目に見えないから、時々は忘れてしまうこともある・・・
あんまり長いこと忘れていると、感じられなくなることもあるかもなぁ、、、
目の前にある温かさ、すぐ側にある温かさ、
そういうものを見失わないようにしたいこの頃です。
コメント
お久し振りです、あっとさん.
なんというか、…この記事拝読して、心が温かくなりました.
ありがとうございます.
こんなコメントでごめんなさいね;
mariaさん、こんにちは(^^)
またのご訪問、どうもありがとうございます!
落ち着かれたんでしょうか。よかったです♪
いえいえ、お声がけいただくだけでも大感謝ですよ。とっても励まされます。とくにとりとめのないこと書いてる時は、自分でも「どうなんだろ」って思いながら書いてるんで、そんな風に言ってくださると安心します。
どうぞお気軽に、よろしくで〜す♪
あっちゃん詩人ね〜(^_−)−☆
心の中を素直に素敵に表現しますね〜♪
それってある種才能ですね♪
温もりって物や心でもほんわか温かさを感じることだよね。
このブログを通してあっちゃんの温かさをとても感じます。
素敵な空気感、心地良い空気感を持った人だな〜と思います。誰もがあっちゃんには好感を抱くでしょう。
私はストレート、感覚人間なのであっちゃんとはまた違う種類ですが、個性は大事!(笑)と開き直って?私を生きてゆきます(≧∇≦)
色んな人との関わりがとても楽しい♪
これからもブログ楽しみにしてますよ〜(^ー^)ノ
ほめてくれてありがとう〜〜(^^)
自分で書いてて、どうなんだろ、っていつも思ってるんで、そんな風に言ってもらうと安心します♪
かおたんはいつもそう言ってくれるけど、どっちかというと友だち少なめです(^^;) かおたんこそ人気者〜! ストレートにしてて好かれるってのはすごい才能だよ♪
うん、ネットだといろんな個性があって楽しいんだってよくわかりますね。こちらこそ、よろしくです!
心って外の環境に影響されやすいけれど
心の状態が外に現れるんじゃないかなとも思います。
あっとさんの心の温もり感じます♪
ほんと、目に見えないことを忘れないようにしたいですね☆
うん、そうですよね、きっと。
見えてるものも心の状態でずいぶん違ってきますもんね。
温かさの反対に冷たさがあるけど、そんな風に見てたら自分自身も冷えちゃいますよね、、、風邪引くかも(^^;)
お声がけ、ありがとう〜(^0^)/