姉子の浜が美しい!口コミや駐車場、トイレは?(糸島市・福岡)

姉子の浜 ドライブ

こんにちは! 散歩やドライブ好きの
そぞリスト” at(あっと)です。

福岡市周辺から日帰りで往復できる
ドライブスポットをご紹介してます。

今回は糸島市の[姉子の浜
「あねこのはま」と読みます。

遠浅の砂浜と海の色がとても美しい、
人気の海岸です。

しかも全国的にも珍しい鳴き砂
九州ではここだけだそうです。

アクセスも良く、休憩所代わりに
立ち寄るにも便利です。

ご案内している場所の一部では コロナウイルスの感染防止の観点から 臨時の休館、利用制限などの措置が 取られているケースが見られます。 実際にお出かけになる場合には、 公式サイトなどで最新の状況を ご確認なさることをオススメします.

スポンサーリンク

姉子の浜が美しい!

二丈パーキングエリアのあずま屋から姉子浜を眺める

姉子浜

姉子浜

姉子浜

福岡に綺麗な海は沢山ありますが、
姉子の浜は三本指に入るのでは?
と私は思ってます。

少し黄色味を帯びた砂と、
エメラルドグリーンの海の色が
絶妙の組み合わせ。

遠浅の浜に、滑るように寄せては
ひいて行く波を眺めているだけで、
時間を忘れます。

水の透明度も高く、
砂つぶもとてもきれい。

鳴き砂は季節や条件によって、
うまくいく時とそうでない時が
あるようですが、それを別にしても
魅力的なヒーリングスポットだと
思います。

「鳴き砂ってどんな音?」
という方に、動画がありましたので
引用させていただきます。

糸島市観光協会が駐車場の端に
あります。

糸島市観光協会(二丈パーキングエリア)

→ 現在地から姉子の浜への経路を表示する

姉子の浜の口コミ

*SNSを参考に私がアレンジさせていただきました。

姉子の浜、わたしの大好きな場所。思わず深呼吸する。

姉子の浜で迎える朝日。美しい。

「キュッキュッ」といい音がして楽しい。でも天候によって音が出るかどうか変わるそうだ。

鳴き砂で有名な姉子の浜。条件がよくなかったのか、音がしなかった。残念。

姉子の浜、今日はサーファーが沢山。ちょっと楽しそう。

スポンサーリンク

姉子の浜の場所と駐車場

姉子の浜の場所と地図

姉子の浜の所在地は
福岡県糸島市二丈鹿家

地図で示すとこのあたりです。

次のリンクはあなたの現在地からの
経路を、地図で示します。
→ 現在地から姉子の浜への経路を表示する

姉子の浜の駐車場と駐車料金

姉子浜の駐車場(二丈パーキングエリア)

二丈パーキングエリアを利用します。
姉子の浜は階段を降りたすぐ下。

料金は無料で、
時間の制限もありません。

姉子浜の駐車場(二丈パーキングエリア)

二丈パーキングエリア

姉子の浜のトイレは?

二丈パーキングエリアのトイレを
利用できます。

多目的トイレもありました。

キレイかどうか、というと、
まあ普通、ですかね…。

海に入った後で足を洗う人が
いるのか、夏は床が砂まみれ
だったりします。

姉子の浜の料金はいくら?

無料です。

姉子の浜の周辺のドライブスポット

糸島エリアと唐津エリアの中間に
あるので、周辺にはたくさんの
観光スポットがあります。

福ふくの里

福ふくの里の見どころと駐車場・休館日・営業時間(糸島)
こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は糸島の[福ふくの里] 福吉漁港から水揚げされた鮮魚や、 糸島の新鮮野菜が並ぶ販売所。 糸島...

白糸の滝

白糸の滝が楽しい!口コミや駐車場、営業時間(糸島市・福岡)
こんにちは! 散歩やドライブ好きの “そぞリスト” at(あっと)です。 福岡市周辺から日帰りで往復できる ドライブスポットをご紹介してます。 今回は糸島市の[白糸の滝] 福岡では有名な納涼スポットですが、 一年...

虹の松原にも近いです。

スポンサー リンク

まとめ〜姉子の浜

姉子の浜の見どころ
透明な美しい海と水晶を多く含む砂。
貴重な鳴き砂の砂浜。

姉子の浜の場所
福岡県糸島市二丈鹿家

姉子の浜の駐車場
無料。

姉子の浜の料金
無料。

姉子の浜のサイト
姉子の浜(糸島市)(別タブで開きます)

記載した情報は訪問時のものです。
公開してから時間がたっている場合
変更されている可能性もありますので
その点どうぞご了承ください。

最後までご覧くださり、
ありがとうございました。

小さな発見のお手伝いになれたら
とても嬉しいです。


この記事を気に入っていただけたら
twitterなどでフォロワーさんに
広めてくださると励みになります。
よろしくお願いします。

 ↓ ↓ ↓

コメント