博物館

博物館 博物館
ドライブ

白島展示館の口コミ、行き方、駐車場(北九州市・福岡)

こんにちは、いつも心はそぞろ歩き 日帰りドライブが趣味の “そぞリスト” 、at(あっと)です。 今回は北九州の白島展示館 に行ってまいりました♪ 現代生活の基盤=石油、 その備蓄に関する展示が見られる施設。 って、...
ドライブ

板付遺跡にびっくり!口コミ・行き方・駐車場(福岡市)

板付遺跡は日本の古代史の 鍵になる貴重な場所です。 最古の環濠集落も再現されており、 気分転換の公園としてもよいところ。 子どもさんの知的な興味を刺激しながら 遊ばせるにももってこいです。 今回はこの板付遺跡について...
ドライブ

奴国の丘歴史資料館で古代散策!口コミ・行き方・駐車場(春日市・福岡)

奴国の丘歴史資料館(なこくのおかれきししりょうかん)は 弥生時代の遺跡を展示した資料館。 春日市の静かな住宅地のなかにあり、 付近は公園として整備されています。 付近一帯は、あの金印が送られた奴国 (なこく)の中心地とされ...
ドライブ

伊都国歴史博物館がスゴい!口コミ、行き方、駐車場(糸島市・福岡)

伊都国歴史博物館は国宝を 気軽に見られる糸島の博物館。 全国的にも貴重な「鏡」が展示されています。 国立でもない地方の博物館にあるのは ちょっとびっくり。 地元の方は、きっと自慢でしょうね。 新館の上階には展望室があり、...
ドライブ

芦屋歴史の里が尖ってる!口コミ、行き方、駐車場(遠賀郡芦屋町・福岡)

芦屋歴史の里(歴史民俗資料館)は、 芦屋町の歴史を資料で紹介する博物館。 オリジナルな切り口と独自の目線に 地元愛がにじんでいて、とても好印象。 言ったら、小さいけれど若干尖ってる。 担当さんの意欲でしょうか。 今回...
ドライブ

芦屋釜の里が凄い!口コミ、行き方、駐車場(遠賀郡芦屋町・福岡)

芦屋釜の里は “和” の癒しスポット。 静かな園内には美しい和風庭園が広がり、 茶釜の資料館や茶室が整備されています。 お茶に縁遠い人でも大丈夫。 単に散策するだけでも十分楽しいですし、 加えて、文化的にも重要な芦屋釜を ...
ドライブ

旧古賀銀行が圧巻!口コミ、行き方、駐車場(佐賀市)

旧古賀銀行は、佐賀市のレトロ建築。 周囲の7件の歴史的建造物と合わせて 「佐賀市歴史民俗館」とされている 旗艦的な施設です。 平成時代に大規模な改修工事が行われ 当時の雰囲気を、たいへんよい状態で 味わえます。 今...
ドライブ

屋根のない博物館がシュール!口コミ、行き方、駐車場(中間市・福岡)

屋根のない博物館は、 中間(なかま)市にある路上博物館。 イースター島のモアイやエジプトの スフィンクスなど、誰でも知ってる 世界遺産クラスの遺跡を眺めながら 散歩できる遊歩道です。 それぞれの石像は解説付きで勉強に ...
ドライブ

大刀洗レトロステーションがクセになる!駐車場や料金〜飛行機は本物?

大刀洗レトロステーションは筑前町の博物館です。 - 昭和のレトログッズが好き - 飛行機などのメカに萌える - 鉄道のレア施設には目がない そんな方にオススメの、 コアでマニアックな施設。 建物そのもののレトロな手作り感...
ドライブ

大刀洗平和記念館が“濃い!”〜駐車場や営業時間、休館日(朝倉郡筑前町・福岡)

大刀洗平和記念館は福岡の 朝倉郡筑前町にある博物館です。 読み方は「たちあらい へいわきねんかん」。 県内からはもちろん、全国から 訪れる人もいる貴重な施設。 - 戦争の記憶と平和の大切さを学びたい - 貴重な戦争の遺物...
ドライブ

熊本県立装飾古墳館の見どころと口コミ、駐車場、入館料(山鹿)

こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介してます。 今回は熊本県山鹿市の[熊本県立装飾古墳館] なだらかな丘のような景色のなかに 突然現れるモダンな建物。 ...
ドライブ

九州歴史資料館の見どころ、駐車場、入館料、休館日

こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は小郡市にある[九州歴史資料館] 2010年(平成22年)に移転して 建物もリニューアルされた立派...