ドライブ 山田教会の見どころと駐車場・休館日・入館料(生月) こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は生月の[カトリック山田教会] 平戸・生月に数多い教会群。 その中でも著名なひとつです。 特... 2020.03.28 ドライブ教会長崎県
ドライブ 紐差教会の見どころと駐車場・休館日・入館料(平戸) こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は平戸の[紐差教会] 「ひもさし」と読みます。 教会が点在する平戸・生月ですが こちらの教会はひ... 2020.03.26 ドライブ教会長崎県
ドライブ 八女津媛神社の見どころと口コミ、駐車場 こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は八女市の[八女津媛神社] 読みは「やめつひめじんじゃ」です。 全国のお茶生産量の3%を担う八女。... 2020.03.19 ドライブ神社福岡県
ドライブ 大魚神社海中鳥居の見どころと駐車場・口コミ・注意点(佐賀県・太良町) こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は太良町の[大魚神社海中鳥居] おおうおじんじゃかいちゅうとりい と読みます。佐賀県です。 真っ... 2020.03.11 ドライブパワスポ佐賀県景観
ドライブ 今村教会堂の見どころと駐車場・休館日・入館料(福岡・大刀洗町) こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は[今村教会堂]。 今村天主堂とも言われます。 三井郡大刀洗(たちあらい)にあります。 赤レンガ... 2020.03.10 ドライブ教会福岡県
ドライブ 田平天主堂の見どころと駐車場・休館日・入館料(平戸) こんにちは at(あっと)です。 福岡周辺の、日帰りで行ける ちょっとしたドライブスポットを ご紹介しています。 今回は平戸市の[田平天主堂]。 読み方は「たびらてんしゅどう」。 青々とした海を眼下に眺める好立地... 2020.03.10 ドライブ教会田平天主堂長崎県
神社 坂本八幡宮(太宰府)の駐車場の状況は?[令和改元後最新] 「令和」由来の地・坂本八幡宮(太宰府)が大人気です。 新元号の発表以来、それまでの静かなお宮が一転、日本中の注目を浴びるホットな場所になってしまいました。 そして本日いよいよ改元! この流れをうけ、坂本八幡宮は本家の太宰府観光... 2019.05.01 神社
大徳寺 那珂川市のパワスポ・大徳寺(観音山)の場所と駐車場・参拝時間など 朝6時、那珂川市内に響く鐘の音。 観音山にある大徳寺さんから聞こえてくる音です。 山の中腹から静かに、そして厳かに、博多南駅周辺へと響きわたります。 観音山大徳寺は、弘法大師空海が彫ったとわれる梵字を要する名刹。 特に、境内... 2019.04.08 大徳寺
パワスポ 謎多きご由緒(高良大社インデックス) 出雲だけじゃなかった神在月! 久留米の高良大社の記事をまとめました。 たからじゃないの:高良大社 完成は1661:高良大社・2(拝殿) センターはイナズマン?(古っ!):高良大社・3(三つの神輿) 日本... 2015.12.10 パワスポ神社高良大社
町の外 黒男神社の読み方と場所・行き方〜コストコ久山の奥 みんな大好き、コストコホールセール。久山にある、大きなショッピングセンターです。 自分は炭酸水や日用品などを時折買いに行くのですが、何しろ土日は混んでいる。駐車スペースに困ると、裏手をぐるりと回ることになります。 その時いつも気にな... 2015.10.17 町の外神功皇后神社
教会 木造の、ぬくもりドーム:田平天主堂・4 九州の西の端、平戸にある田平天主堂の四回目、最後です。 ちょっと細かい事が気になったんですが、天主堂と教会って違うんですかね? 検索すると、天主堂っていうのは天主教の教会堂ってことなんだそうですが・・・天主教って? 余計わから... 2014.01.30 教会田平天主堂
教会 奇跡のこだま:田平天主堂・3(ルルド) 長崎は平戸にある田平天主堂。 昨日書いた貝殻焼き場辺りをうろうろしていると「ルルド」と案内がありました。 ・・・ルルド? 2014.01.30 教会田平天主堂