史跡

史跡

雷神さまの細道の関:八龍神社

那珂川町内、上梶原にある八龍神社を訪ねました。 地元の人以外はあまり通らない場所かと思いますが、 広々とした境内が清々しいお社です。
史跡

神話の祈祷台がさりげなさすぎる件

おなじみの裂田の溝(さくたのうなで)にやってきました。 何度も歩いているはずなのに、 先日、初めて気づいたものがあったんです。
史跡

リニューアルで威容復活:焼ノ峠古墳

秋晴れの中、筑後らへんを走っていたら古墳の案内版を発見!! これは寄らねばなりますまい(^^)
史跡

異界への入り口はさりげなく

秋分の朝の散歩の続きです♪ 登る前に大土居の水城跡の階段を挫折した後、 すぐ近くに小さな鳥居を見つけました。
史跡

雑木林に眠る城塞:大土居の水城跡

22日秋分の日、朝の散歩の続きです♪ 日拝塚古墳で日の出を拝み、気を良くした勢いで 大土居(おおどい)の水城(みずき)跡を見にいきました。 すぐ近くなんです。行政区分的にはお隣の春日市。

おめでたきかな、日拝塚!!

さてさて、いよいよ秋分の日が来ちゃいましたよ! ん? なにがいよいよかって?(イヒヒ . . . )
史跡

古代の絶対防衛線:水城跡(天神山土塁)

日拝塚古墳のある春日市に足を伸ばしたので、 こちらの史跡にも行ってみました。 日拝塚からちょっと歩きます。
史跡

彼岸を見続け××年:日拝塚古墳

那珂川町の隣、春日市にある日拝塚(ひはいづか)古墳に行ってきました。 と行ってもかなり那珂川寄りの場所にあって、 博多南駅から歩いても数分ってところでしょうか。
史跡

今をうるおす神話の流れ:裂田の溝

早起きしたときは “そぞろ歩き” を遠くまで、のんびりと楽しみます。 裂田の溝(さくたのうなで)までやってきました♪
史跡

川と海の狭間の伝説

お盆はすっかり休みモード、blogもサボっちゃいました(^^;) 遠出はしませんでしたが、近所をあちこち回ったので、 ポツポツ写真を上げてみます。 よかったら、またおつきあいくださいね。
史跡

ひとり遠足・志賀島4:志賀海神社

夏を楽しむ志賀島(しかのしま)散策、今回でひと区切りです。 最後はここ、志賀海(しかうみ)神社。 龍の都・海神の総本社とも呼ばれる、興味深いいわれを秘めた神社です。
史跡

ひとり遠足・志賀島3:金印公園

喜平どん、働きもんじゃのー、こんなとこまで田んぼ広げよると? おや秀治さん、いいとこに来てくれた! これ、なんじゃろなぁ? ・・・ん、なんね? ちっこいけどえらい光っとるな、 えらいきれいかろ? こっちたい、なんか書いてあるやろが、 ...