華やかでロマンチックな外観は
同地区にひしめく近代建築の中でも、
ひときわ目立っています。
ロシアの建物であることも影響して
いるのでしょうか?
今回はこの大連友好記念館について、
レトロ建築大好きな“そぞリスト” の at(あっと)が、
などを画像付きでレポートしました。
しばし日常を離れて気分転換したい方や、
帝政ロシア時代のエキゾチックな空気に
ふれてみたい人にはオススメです。
スポンサーリンク
大連友好記念館が華やか!見どころ
北九州市と中国の大連市は友好都市。
門司港と航路で結ばれ、歴史的にも
結びつきが深い。
その友好関係15年を記念して1995年に
できたのがこの大連友好記念館です。
華やかなデザインが目を引きますね。
実はこれ、ロシア帝国が大連市に造った
東清鉄道汽船の社屋のコピー。
大連市にもそっくり同じ建物があって、
現在は大連芸術展覧館という
美術館になっているそうです。
こちら門司港の大連友好記念館の内部は
1階は中華レストラン「大連あかしあ」
2階は交流スペースと大連市の紹介
3階は地域コミュニケーションスペース
自由に出入りできるので、落ち着いた
内装をじっくり見学できます。
バリアフリー対応で、車椅子の貸出し有。
盲導犬の同伴もできます。
大連友好記念館のネットの口コミ
大連友好記念館、夕陽に染まる赤煉瓦が鮮やか。
大連友好記念館はレプリカだけど細かいところまで凝っているのがわかる。歴史の蓄積は感じないが、実際に当時の空間を体験できるのは嬉しい。
ガチもんの歴史的様式をコピーで作れるって、それはそれですごい技術。
ライトアップするといい意味で怪しげ。
あかしあのエビ入り春巻き、プリプリのエビがうまい。
*SNSを参考に私がアレンジさせていただきました。
大連友好記念館 トップに戻る
スポンサーリンク
大連友好記念館の場所と駐車場
大連友好記念館の場所と行き方
大連友好記念館の所在地(住所)は、
福岡県北九州市門司区東港町1-12
地図で示すと場所はここ。
次のリンクはあなたの現在地からの
行き方をgoogleMapsで示します。
*位置情報を有効にしてください。
→ 現在地から大連友好記念館への経路を表示する
大連友好記念館の駐車場と駐車料金
門司港レトロ地区にはあちこちに
コインパーキングがあります。
料金的に私がオススメするのは次の二箇所。
どちらも1時間200円(3時間まで)で、
最大800円(12時間以内)。
24時間入出庫できます。
クリックするとgoogleMapsでご案内します。
*位置情報を有効にしてください。
こちらがイチ推し。展望室のあるビルの裏です。
→ 現在地から門司港レトロの駐車場への経路
海沿いを歩くならこちら。
関門海峡ミュージアムの隣です。
大連友好記念館の入館料はいくら?
大連友好記念館は無料で入館できます。
大連友好記念館の開館時間と休館日
大連友好記念館の開館は9時から17時まで。
無休です。
※中国料理大連あかしあの定休日は、毎月最終月曜日(祝日の場合翌日)
1階のレストラン「中国料理大連あかしあ」の
営業時間は11時から16時と、17時から21時までの二部。
ランチタイムは14時(土日祝は14時半)までです。
大連友好記念館の周辺のドライブスポット
門司港レトロ地区を丁寧に歩くだけで
まる一日、たっぷり楽しめると思います。
大連友好記念館 トップに戻る
スポンサー リンク
大連友好記念館 まとめ
大連友好記念館の見どころ
忠実に再現したロシアのモダン建築を
じっくり鑑賞しましょう。
無料で中も見られます。
大連友好記念館の場所
福岡県北九州市門司区東港町1-12
大連友好記念館の駐車場
門司港レトロ地区周辺の有料駐車場を利用してください。
便利な駐車場を本文中に二箇所記載しています。
大連友好記念館の入館料
入館無料。
大連友好記念館の開館時間
9時から17時まで。
大連友好記念館の休館日
無休。
大連友好記念館のサイト
→大連友好記念館(北九州市情報発信強化委員会)(別タブで開きます)
記載した情報は訪問時のものです。
公開してから時間がたっている場合
変更されている可能性もありますので
その点どうぞご了承ください。
ご覧下さり有り難うございました。
小さな発見のお手伝いになれたら、
とても嬉しいです。
この記事を気に入っていただけたら
twitterなどでフォロワーさんに
広めてくださると励みになります。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
コメント