藤波ダムが気分爽快!行き方や口コミ、駐車場(うきは市・福岡)

藤波ダムのダム湖(巨瀬の大橋から) ドライブ

藤波ダムは2010年に竣工した、
まだ新しさが感じられるダムです。

うきは市の奥、山あいの景色の中に
忽然と現れる巨大なコンクリートの
建造物はなかなかの迫力。

景色もよく、明るい雰囲気。

広い駐車場もあるのでドライブの
立ち寄り場所にちょうどいいです。

今回はこの藤波ダムについて、日帰りドライブ好きの
そぞリスト” の at(あっと)が、

などを画像付きでレポートしました。

人気スポットの調音の滝への通り道。
同じ巨勢川の表情の違いも見どころ。

ご案内している場所の一部では コロナウイルスの感染防止の観点から 臨時の休館、利用制限などの措置が 取られているケースが見られます。 実際にお出かけになる場合には、 公式サイトなどで最新の状況を ご確認なさることをオススメします.

スポンサーリンク

藤波ダムが気分爽快!見どころ


 藤波ダムのダム湖

 藤波ダム・ダム堤から下流を望む

藤浪ダムはロックフィルダム。

粘土層をコアにした土と岩を、
なだらかに積み上げてダム堤を
築いています。

急峻なコンクリート壁でガツンと
水を止めるマッチョなダムとは、
ひと味違う優しい趣があります。

 藤波ダム

他方、水量があふれた時に機能する
洪水吐(こうずいばき)は圧巻。
巨大建造物が好きな方は、きっと
ワクワクするでしょう。

耳納山の自然と、多勢の人の手が
緊張感をもって形づくった景観は、
一見の価値があると思います。

藤波ダムにかかる巨瀬の大橋(うきは市)

巨瀬の大橋(うきは市)

 藤波ダムのダム湖(巨瀬の大橋から)

藤波ダムのビューポイントは、
ダム堤のほかにもう一箇所あります。

それがこちらの巨瀬の大橋。
遠目にダム堤の様子が見て取れます。
ダム湖を渡る風も心地いい。

 
藤波ダムでは以前、見学会が催され
ダムファンの話題になりました。
そんなチャンスがあればぜひ内部を
歩いてみたいものです。

ダムカードも発行されています。

→ 現在地から藤波ダムへの経路を表示する

藤波ダム 冒頭に戻る

藤波ダムのネットの口コミ

 藤波ダムの碑

*SNSを参考に私がアレンジさせていただきました。

ついに来た、藤波ダム! 一度は来てみたかったところ。

藤波ダムの社会科見学会、超楽しそうだな。

藤波ダムの監査廊見学に参加、内容が濃くて説明も上手かった。

藤吉窯の藤波ダムの箸置き、なかなかリアル。

藤波ダム 冒頭に戻る

スポンサーリンク

藤波ダムの場所と駐車場

藤波ダムの場所と行き方

藤波ダムの所在地は、
福岡県うきは市浮羽町小塩5807-2

地図で示すとこのあたりです。

次のリンクはあなたの現在地からの
行き方をgoogleMapsで示します。
*位置情報を有効にしてください。
→ 現在地から藤波ダムへの経路を表示する

藤波ダム 冒頭に戻る

藤波ダムの駐車場と駐車料金

 藤波ダム駐車場

大きな駐車場がダム堤のたもとに
あります。
無料で利用できます。

 藤波ダム近くのバス停

藤波ダム 冒頭に戻る

藤波ダムの入場料金はいくら?

外からの観覧は無料。

藤波ダム 冒頭に戻る

藤波ダムの観覧時間と定休日

随時見られます。

藤波ダム 冒頭に戻る

藤波ダムの周辺のドライブスポット

うきは市の定番の観光スポットと
言えば、浮羽稲荷神社や調音の滝。

浮羽稲荷神社の景色は圧巻!口コミや駐車場の行き方(うきは市・福岡)
浮羽稲荷神社は、うきは市の神社で、 景色がすごいと評判の景勝地。 鮮やかに連なる鳥居の朱色と空の青、 目の前に広がる筑後平野の田園風景。 日常を忘れて心身ともにリフレッシュ、 ここならではの景観を撮影に来る人も 後をたち...
調音の滝が楽しい!行き方と口コミ、駐車場(うきは市・福岡)
調音の滝は、うきは市の山奥にあります。 繊細な流れを目で追うのも楽しく、 耳をすまして音を聞いても心地いい。 夏の間は清流を引き込んだプールが 出現。なんと無料です。 滑り台もあって、子どもたちの歓声が 山々にこだましま...

藤波ダム 冒頭に戻る

スポンサー リンク

藤波ダム まとめ

 藤波ダム案内図

藤波ダムの見どころ
緩やかに積まれたロックフィルダム。
洪水吐の威容。
耳納山中の自然景観と、気持ちのいい道。

藤波ダムの場所
福岡県うきは市浮羽町小塩5807-2

藤波ダムの駐車場
無料駐車場有り。

藤波ダムの入場料金
外からの観覧は無料。

藤波ダムの観覧時間
外からの観覧は随時

藤波ダムの定休日
なし。

藤波ダムのサイト
藤波ダム(福岡県)(別タブで開きます)

記載した情報は訪問時のものです。
公開してから時間がたっている場合
変更されている可能性もありますので
その点どうぞご了承ください。

ご覧下さり有り難うございました。
小さな発見のお手伝いになれたら、
とても嬉しいです。



この記事を気に入っていただけたら
twitterなどでフォロワーさんに
広めてくださると励みになります。
よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

コメント