こんにちは at(あっと)です。
福岡周辺の、日帰りで行ける
ちょっとしたドライブスポットを
ご紹介しています。
今回は生月(いきつき)の[長瀬鼻灯台]
ご覧のとおり一風変わったかたちの
灯台です.
生月では大バエ灯台が有名ですが、
こちらの灯台からの景色も絶景.
ちょっとした穴場的なスポットに
なっています.
大バエ灯台まで、時間的に行けない
場合にもいい場所です.
スポンサーリンク
長瀬鼻灯台の見どころ
長瀬鼻灯台の魅力は二つ.
ひとつはこの灯台そのものの形.
ロケットをイメージしているらしく、
海上保安庁が工夫したそうです.
なぜロケットなのかは謎ですが(*)
船の扉のような出入り口が正面に
見えていて、確かにSF的な雰囲気が
多少あるかも知れません.
もうひとつの魅力はやはり景観です.
東シナ海に望むこの長瀬鼻は高台に
ありますので、紺碧の海原の風景を
堪能できるでしょう.
夕日スポットとしても最高です.
*生月の「月」からロケットを
イメージしたのだそうです.
長瀬鼻灯台の口コミ
*SNSを参考に私がアレンジさせていただきました。
ここって、いい景色の割に意外と知られてないっぽい。
人が少ないところが好き.今日も水平線を一人で眺めてる.
きれいな灯台.コンパクトな形も好きだな.
何度か来てるけど、細い道がちょっと気味が悪くて慣れないな.
スポンサーリンク
長瀬鼻灯台の場所と駐車場
長瀬鼻灯台の場所と地図
長瀬鼻灯台の所在地は
長崎県平戸市生月町山田免
地図で示すとこのあたりです。
長瀬鼻灯台の駐車場と駐車料金
幹線道路を外れて長瀬鼻へ向かう細い道に入って行くと、数台分の駐車場があります.
灯台はそのさらに先.やや上り坂です.
駐車料金は無料.
長瀬鼻灯台の入館料金はいくら?
観覧無料です.
中には入れません.
長瀬鼻灯台の開館時間と休館日
年中行けますが、夜は真っ暗です.
注意しましょう.
長瀬鼻灯台の周辺のドライブスポット
生月島のドライブスポットをまとめています。

平戸にも素敵な場所が沢山あります.


スポンサーリンク
まとめ〜長瀬鼻灯台
長瀬鼻灯台の見どころ
ロケットをモチーフにしたデザイン
長瀬鼻から眺める西海の絶景.
長瀬鼻灯台の場所
長崎県平戸市生月町山田免
長瀬鼻灯台の駐車場
灯台までの道の手前に数台分.
無料.
長瀬鼻灯台の料金
なし
長瀬鼻灯台の開館時間
なし
長瀬鼻灯台の休館日
なし
→生月長瀬鼻灯台(Wikipedia)(別タブで開きます)
記載した情報は訪問時のものです。
公開してから時間がたっている場合
変更されている可能性もありますので
その点どうぞご了承ください。
最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
小さな発見のお手伝いになれたら
とても嬉しいです。
この記事を気に入っていただけたら
twitterなどでフォロワーさんに
広めてくださると励みになります。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
コメント