志賀海神社(しかうみじんじゃ)は、
福岡市の志賀島(しかのしま)にある、
海の神の聖地です。
海上交通の要地にあって、古来からの
言い伝えも数多く、宮司さんの系譜は
そのままご祭神に連なるといいますから
オーラ感も第一級。
今回はこの志賀海神社について、
神社めぐりにハマった “そぞリスト” at(あっと)が、
などを画像付きでレポートしました。
*写真は以前訪問した時のものです。
見どころが多く、周囲の自然も美しい、
個人的にはたいへんオススメの神社。
周囲にもドライブスポットがたくさんあります。
スポンサーリンク
志賀海神社が凄い!見どころ
両側がきりたった参道を歩いているうちに
自然と背筋がのびていく、そんな神社です。
海沿いで雰囲気は明るいですが、
神々しさもまた格別。
ここは海の民・安曇氏の本拠地。
安曇氏は、こちらのご祭神である
綿津見(わたつみ)神の末裔であり、宮司さんも
その系譜に連なっています。
綿津見神は全国で祀られていて、
その総本社こそこの志賀海神社なのです。
全国の海の神の本拠地にして、
その末裔が宮司を務める…すごいです。
九州北部の神社でよく登場する
神功皇后(じんぐうこうごう)がらみの
逸話も興味深い。
半島に出兵するにあたり、皇后は
この地の神々に召集をかけますが、
ここの安曇磯良(あづみのいそら)
だけはしぶしぶ登場。
しかし龍神から授かったアイテム・
干珠満珠を皇后に提供し、見事戦勝へ
導いたと伝わってます。
ちなみに安曇磯良は大川市の風浪宮(ふうろうぐう)にも
祀られていて、やはり神功皇后がらみの
伝承があって関係が深いです。
志賀海神社と風浪宮を結ぶ延長上には、
海の世界遺産・沖ノ島があるのだとか。
地図で確かめると、まあまあ合ってました。
志賀海神社に伝わる神楽歌に『君が代』を
思わせる歌詞が登場するのも、その筋では
けっこう広まっています。
(下の動画の9:20くらいに出てきます)
歴史とか由緒でお腹いっぱいになったら、
夥しい鹿の角が奉納されたお堂の迫力や
遥拝所から見える海の眺めを味わいましょう。
格式は厳格で、ウェブサイトによると
服忌の期間にあたる人や
生理や妊娠中の人
生後100日以内の赤ちゃん
の参拝は非推奨とされていますので
留意してください。
志賀海神社のネットの口コミ
志賀海神社のご祭神は綿津見神、宮司さんはその末裔とされているそうだ。
海の民・安曇氏発祥の地は志賀海神社。
君が代は志賀海神社の神楽歌という説、わくわくするな。
鹿の角すごい、ちょっとこわかった。
*SNSを参考に私がアレンジさせていただきました。
志賀海神社 トップに戻る
スポンサーリンク
志賀海神社の場所と駐車場
志賀海神社の場所と行き方
志賀海神社の所在地(住所)は、
福岡県福岡市東区志賀島877
地図で示すと場所はここ。
次のリンクはあなたの現在地からの
行き方をgoogleMapsで示します。
*位置情報を有効にしてください。
→ 現在地から志賀海神社への経路を表示する
志賀海神社の駐車場と駐車料金
参道の入り口脇に無料の駐車場があります。
志賀海神社の参拝料はいくら?
参拝に祭して決められた料金はありません。
志賀海神社の参拝時間と休日
参拝は6時から17時30分まで。
お祓いや祈願の受付は9時から17時まで。
志賀海神社の周辺のドライブスポット
志賀島を一周するのはおすすめです。
国民休暇村の砂浜は美しく、
夕日も見られるスポット。
魏国から贈られたといわれる金印が
見つかった場所は金印公園になっています。
島に行く途中には福岡市民の憩いの場、
海の中道海浜公園があります。
志賀海神社 トップに戻る
スポンサー リンク
志賀海神社 まとめ
志賀海神社の見どころ
見どころ満載です。
海の神を祀る総本宮にふさわしい空気感
神楽歌と『君が代』の類似点
神功皇后と安曇磯良の物語
鹿の角を奉納した鹿角堂
海を見渡せる遥拝所
志賀海神社の場所
福岡県福岡市東区志賀島877
志賀海神社の駐車場
無料駐車場有り。
志賀海神社の参拝料
無料。
志賀海神社の参拝時間
参拝は6時から17時30分まで。
お祓いや祈願の受付は9時から17時まで。
志賀海神社の休日
無休。
志賀海神社のサイト
→志賀海神社(公式)(別タブで開きます)
記載した情報は訪問時のものです。
公開してから時間がたっている場合
変更されている可能性もありますので
その点どうぞご了承ください。
ご覧下さり有り難うございました。
小さな発見のお手伝いになれたら、
とても嬉しいです。
この記事を気に入っていただけたら
twitterなどでフォロワーさんに
広めてくださると励みになります。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
コメント