立派な楼門にいわれの深い筥松、東と西の末社に祀られた神々。
見所いっぱいの筥崎宮♪
もっと詳しく見たかったのですが、
何せ裏手は蚊が多かった!
てことで、正面に戻ってきました。
ポリポリ…かゆ〜〜(^^;)
(何故か蚊にくわれやすいのです.)
一の鳥居あたりから見た楼門。
あの囲いの中にも入ってみたいんですけどね〜、、、
仕方が無いので参道を下って行くことにしました。
こちらは二番目の鳥居。やはり根元が太い、でっぷりした形式です。
参道はまだまだ先へ真っすぐに伸びています。
参道を直交する形で通る国道三号線に近づくと、その手前に桁違いに大きい鳥居が見えてきます。
ヒューマンスケールをはるかに超えて、何やら異様な威圧感。
三号線を渡った向こう側にもまだ参道は続いていて、一番先まで行くと砂浜に出るはずです。
残念ながらこの日は柵が閉まっていて、これ以上進めませんでした。
(写真は柵の間からiPhoneをのぞかせて撮りました。)
あらためてさっきの大鳥居を振り返ります。
「敵国降伏」と掲げられた楼門へと続く大鳥居、
どっしりとした構えをもって、海の向こうへ睨みをきかせてる、と解釈するのが自然なように感じます。
大鳥居の側に看板みたいなものが立っていて、そこの絵から昔の様子が垣間見えました。
ひときわ大きな拝殿・本殿と、楼門を中心にしてそれを取り囲む建物。
囲いの外側にはいくつかの小さな建物が描かれているのですが、それぞれ末社のようです。
平井社、高良、若宮八幡、乳母子社、愛保社などと記されていて、前回までに見ていただいた現在の末社との関連が明らかなもの、謎なもの、双方あります。また何かいろんなことがわかってきそう♪♪
興味は尽きませんが、今回の筥崎宮探訪はここまで。
まだまだ見足りないところ多数、謎も興味もいっぱい残してしまったので、
また別のひっかかりができた時に来てみたいです(#^-^#)
おつきあい、どうもありがとうございました\(^0^)/
コメント
こんばんは、お久しぶりです!
一気に読ませていただきました!
この神社、そうとう広くて見応えがありそうですね!
そういえば、たしか参道の途中で地下鉄の駅がありませんでしたっけ?
私も行ってみたいです!
また散策の報告をお待ちしております♪(*^_^*)
うん、ありましたよ、地下鉄の駅。
このだだっ広い参道を通勤・通学の人たちが横切る光景は独特でした。
そうですね、広いです。さすがに三大八幡宮と呼ばれるだけありますね。
ほかにも書き漏らしたことがたくさんあって、実はちょっと消化不良感があります。
でも古くからの歴史が折り重なっている場ですから、一度くらいでは見きれませんよね、、、(#^-^#)
いつもありがとうございます。
ご近所もしっかりまわりたいと思ってます。私も星華さんの散策記、楽しみにしていますよ(・∀・)ノシ
名前書き込むとこ出てこない〜。
次回再アカウントログインの時には先に名前入れるようにしますけん、お許しを^_^;
蚊くらいで諦めるとはお主やわじゃの〜!な〜んてね。私も蚊には誰よりも刺されるので、気持ちわかります〜>_<
でも、対策として虫除けと虫刺されの薬、持ち歩いてます!エッヘン!
それにしても鳥居、立派ですね〜。どっしりと。
三の鳥居の大きさ、どんななんだろ?かなり?ワクワク!大きさわかるようにあっちゃん入りでお願いしたかった(笑)
鎌倉の海へ続く参道を思い出した私でした〜!
木曜日出勤前に鎌倉八幡宮へ蓮を観に行く予定です♬
だいじょうぶ、無事に投稿されていますよ。
こちらこそご心配おかけしてすいません、、、
(´⊆`*)ゞテヘヘ. 蚊きらい〜! このごろはヘンな病気もってるヤツもいるみたいだから、ちょこっと気をつけましょう(#^-^#)
大きさ、多分「進撃の巨人」の頭が上から出るくらいかな・・・ってわかりませんよね(^^;
海から続く参道、といえば鶴岡八幡を思い出しますよね。
昨日知りましたが、三大八幡には、こちらの筥崎宮に替えて鶴岡八幡宮を挙げる場合もあるそうです。思わぬところで八幡つながり、できました(#^-^#)
楽しんで行って来てくださいね(#^-^#)