こんにちは at(あっと)です。
福岡周辺の、日帰りで行ける
ちょっとしたドライブスポットを
ご紹介しています。
今回は生月の[大氣圏]
ラーメンのお店です。
西九州道ができたおかげで、ぐっと
行きやすくなった平戸・生月方面。
そのドライブ中、お腹が減ったかな?
と感じると、丁度いいタイミングで
通りがかるのがこちらのお店。
あっさりしたアゴ出汁がクセになり、
何度でも寄りたいお気に入り店です。
スポンサーリンク
大氣圏の魅力
大氣圏の魅力は、何と言っても
あごだしのラーメン。
“あご”というのはこのあたりで言う
トビウオ。
食べなれない地域の人もいるかも
知れませんが、トビウオは青魚と
みなす場合もあり、あっさりした
品のいい出汁が出ます。
実は私はこの大氣圏さんで初めて
あごだしを味わいましたが、
以来、大ファンになりました。
まさに「アゴが落ちるほど旨い」
という呼び名の由来どおり。
トンコツももちろん好きですが、
あごだしラーメンは何杯でも
いけそうな気がします。
大氣圏さんは
国内初のあごだしラーメン専門店、
と謳っています。
大氣圏の口コミ
*SNSを参考に私がアレンジさせていただきました。
大氣圏のあごだしラーメン、うまいなあ!
あごだし、生月島の海の味だ。
あご出汁をしっかり味わいたい。ごま油が少し強いかも。
あっさりしてて、とてもうまい!
トビウオって食べるの?なんか微妙。
平戸観光したあと生月へ。店の場所がちょうどいい!
とんこつとは全く違う質のおいしさ!
スポンサーリンク
大氣圏の場所と駐車場
大氣圏の場所と地図
大氣圏の所在地は
長崎県平戸市生月町南免4432−101
地図で示すとこのあたりです。
大氣圏の駐車場
無料駐車場完備です。
大氣圏のメニューと、料金はいくら?
大氣圏の代表的なメニューは、
– あごだしラーメン(750円)
– あごだし海鮮ラーメン(1250円)
– みそラーメン(700円)
それぞれ大盛りは200円増しで、
替え玉はありません。
私の推しはあごだしラーメンです。
大氣圏の営業時間と店休日
大氣圏の営業時間は、
11時30分から18時00分。
開店がやや遅めなので注意です。
定休日は毎週月曜日。
大氣圏の周辺のドライブスポット
松浦、平戸、生月、立ち寄りたい
場所はたくさんあります。
生月のまとめページをつくりました。

スポンサーリンク
まとめ〜大氣圏
大氣圏の魅力
あごだしのあっさりしたラーメン
大氣圏の場所
長崎県平戸市生月町南免4432−101
大氣圏の駐車場
無料。
大氣圏のメニューと料金
あごだしラーメン 750円
大氣圏の営業時間
11:30~18:00
大氣圏の店休日
毎週月曜日
→大氣圏の公式サイト(別タブで開きます)
記載した情報は訪問時のものです。
公開してから時間がたっている場合
変更されている可能性もありますので
その点どうぞご了承ください。
最後までご覧くださり、
ありがとうございました。
小さな発見のお手伝いになれたら
とても嬉しいです。
この記事を気に入っていただけたら
twitterなどでフォロワーさんに
広めてくださると励みになります。
よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
コメント