那珂川市のパワスポ・大徳寺(観音山)の場所と駐車場・参拝時間など

大徳寺(那珂川市)の鐘楼 大徳寺

朝6時、那珂川市内に響く鐘の音。
観音山にある大徳寺さんから聞こえてくる音です。

山の中腹から静かに、そして厳かに、博多南駅周辺へと響きわたります。

観音山大徳寺は、弘法大師空海が彫ったとわれる梵字を要する名刹。
特に、境内を入って少し登ったところに広がる空間が印象的で、その清浄な空気感はなかなかのもの。今風に言えばまさにパワースポットと言えるでしょう。

今回はその大徳寺さんに伺った際の探訪記のまとめとして、

  • 場所
  • 駐車場
  • 参拝の時間

などについてシェアします。

スポンサーリンク

大徳寺(那珂川市)の見どころ

お寺さんなので、「見どころ」などというとちょっと不謹慎かも知れませんね。

でもこちらの大徳寺さんにはいろいろと興味深いスポットがあり、裏手を登っていくと観音山や石割山への低山登山も楽しめるという、かなり魅力的なお寺なんです。

以前書いた探訪記へのリンクを貼っていきますが、真っ先に見えてくる楼門や、市内に聖なる音を響かせる鐘楼は一見の価値あり。

坂の途上の名刹:観音山大徳寺・1
ヨイトマケの唄に圧倒された紅白も終わり、いよいよ年も明けようかという頃、今年も聞こえてきました、除夜の鐘。 ゴォォーーーーーん 大晦日のしじまに、かすかな波紋がひろがります。

山道を登っていくと商売繁盛の金生神や弘法大師お手植えの松(の切り株)。

金生神と子安松:観音山大徳寺・2
観音山大徳寺さん探訪の続きです。 昨日ご紹介した立派な山門をくぐると、正面にあらわれる細い階段道。 誘われるまま、奥へと登って行きました。

そして、私が勝手に梵字広場と呼んでいるパワスポ。

三位一体の聖空間:観音山大徳寺・3
観音山大徳寺さん探訪の三回目、 いよいよ、奥の院とも言うべき聖域です。 ここ訪れる時はそれなりにテンション上げないと、 圧倒されちゃうんですよね(^^;

さらに、軽い登山と、車両基地を一望できる観音山の頂上へ。

散歩路一望:観音山
那珂川町の奥の院ともいうべき名刹・観音山大徳寺さん、 さらにそのなかにある弘法大師ゆかりの奥の院を後にして、 いざ観音山+石割山縦走へ♪

と、こんな感じです。
季節の良い時は特におすすめ。疲れた心によい気を流してくれる感じがします。

スポンサーリンク

大徳寺(那珂川市・観音山)の場所と行き方

大徳寺さんの所在地は福岡県筑紫郡那珂川市中原467。
白水大池公園やフォレストシティのすぐ近く、県道580号線沿いにあります。お寺のあたりは坂道になっていますので、見逃さないように注意してください。

地図で示すと場所はここです。

ちなみにこのあたりは観晴ヶ丘という地区になっていて、晴れた日には遠くヤフオクドームや福岡タワーなども見渡すことができます。

大徳寺の駐車場

大徳寺さんのほぼ正面、道を挟んで向かい側に駐車場がありますが、それほど大きくはありません。最大10台くらいだったと思います。そして、あくまでお寺本来の用向きのためのものなので、訪れる際は迷惑にならないように注意しましょう。

少し歩きますが、白水大池公園やフォレストシティにはかなり大きな駐車場があります。

大徳寺の参拝時間

決まった参拝時間はないようですが、まあ常識の範囲内の時間帯で、ということかと思います。
朝7時から夕刻17時までくらいを目安にすればよいのではないでしょうか。

ちなみに、夜になると駐車場は施錠されます。

スポンサー リンク

おわりに

おたずねしたところ、いまのところ観音山に登る際の制限のようなことは、特にしていないそうです。

ですが、このあたりはあくまで大徳寺さんの好意だと思われますので、いろいろ問題が起きると、お寺のほうでも対応を迫られるかも知れません。住職さんにお会いしたらひとことご挨拶するなど、ぜひマナーを守りながら訪問させていただきましょう。

大徳寺
シェアする
adminをフォローする
スポンサーリンク




なかがわ散歩帖

コメント